2017年度 慶應大学のAO入試もいよいよ本格シーズン到来です!
こんにちは。塾長の斎木です。いよいよ慶應大学法学部FIT入試、SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試、文学部自主応募推薦の日程概要が発表されましたね!傾向について、昨年とほぼ変更点はありませんが、受験生のみなさんはもう一度募集要項にしっかり目を通しておきましょう。
今はまず出願書類の提出締め切り日程を確認しましょう!
今年の3学部の試験日程、特にいま意識すべき、出願書類の提出締め切りを下記にまとめておきます。締め切りが近いもの順です。
- SFC AO入試:2016年8月4日(木)
WEB出願 ※郵送書類提出締切:日本国内は締切日消印有効、海外は締切日必着 - 法学部 FIT入試:2016年8月26日(金)
締切日消印有効(但し、海外からの出願は締切日必着) - 文学部自主応募推薦:2016年11月4日(金)
締切日消印有効(速達・簡易書留)
SFC出願期間のスタートまで、あと3か月です。一般入試の受験生で考えると、今は[12月]ぐらいのイメージを持たなければなりません。
より詳しい公式情報について
より詳しい日程については、下記に大学公式情報のリンクを掲載しておくので、皆さん目を通しておきましょう。
- 【大学公式サイト】慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)AO入試について
- 【大学公式サイト】慶應義塾大学法学部FIT入試について
- 【大学公式サイト】慶應義塾大学文学部 自主応募推薦入試について
「そもそもどんな入試なのか?」大学側が情報を掲載しているわけですから、公式情報は受験生にとってのバイブルです。
志望理由書にまだ取り組めていない方へ
まだ塾生でない皆さんも「志望理由書の方向性に悩んでいる、とにかく方向性を相談したい」という場合には、AO義塾で無料相談を受けることができます。志望理由書は、早めに組み立てて、やるべきことを整理していかないと、出願直前ギリギリで足掻いても、合格できないものはできません。
しっかり、自分の人生の分岐点だと思って、死ぬ気でやりましょう。人生の山場であるという認識を持って、ぜひ臨んでください。自分を救うのも、見殺すのも、結局は自分自身です。残り三カ月程度、ほとんど勝負が決まります。
【体験申し込みはこちら】
https://aogijuku.com/entry/
【お問い合わせ】
info@aogijuku.com
03-6300-0506