授業料最大50%OFF【慶應義塾大学SFC受験生出願必須の未来構想キャンプ】出願書類対策<直前駆け込み講座受付>のお知らせ

【慶應義塾大学SFC受験生出願必須!未来構想キャンプ】
出願書類対策<直前駆け込み講座受付>のお知らせ

いよいよ課題出願の締切が6月12日(月曜)正午に迫ってきています!AO義塾ではすべての塾生に参加を推奨すると同時に、課題添削のサポートも行っています。「どんなことを書けば良いのだろう?」「これでよいのかな?」と不安になっている方、AO義塾で1度無料体験授業を受けてみませんか? 先輩に意見をもらうような気持ちで、お気軽に参加していただければと思います!

未来構想キャンプとは?

講座担当者よりメッセージ

「未来構想キャンプ」とは、SFCが主催するSFCの教授とともに1日SFC生体験ができるとっても楽しいワークショップです。そして、なんと参加者の中から優秀者に選ばれた方には「C方式」での出願資格が得られます。つまり、一次書類選考が免除され、無条件に二次選考の面接が受けられるのです!SFC出願者は絶対必須ですね!

さらに、「未来構想キャンプ」で出会った仲間はそんな受験のライバルっていう関係だけじゃないんです。ワークショップで一緒に悩んで、一緒に考えたりして、とにかく仲良くなれるし、楽しいんです✨大学に入ってから、「あのときの…!」ってなったりもします笑 私も高2のとき参加して、今でも仲良しの友達がたくさんいます!

詳しい情報は公式サイト http://www.sfc.keio.ac.jp/admissions/camp.htmlもご確認ください!

しかーし、「未来構想キャンプ」だってそんなに甘いものではありません。事前の書類審査が必要であり、さらに参加者の優秀者だけがC方式の出願資格を得られます。いまちょっと、「意外と大変じゃん…」って思った人いるんじゃないですか? でも、ご安心ください!それをサポートできるのが、私たちAO義塾です!! AO義塾の塾生たちは、C方式受賞に加え、教授のゼミへの参加権など、これまで抜群の実績を残してきました!

AO義塾では、毎年C方式受賞者を続出させている、
テーマ別課題対策講座を実施しています!

実は、倍率だけを見ると、未来構想の課題通過は「SFCのAOの書類通過よりも難しい」です。しかし、だからこそ、参加することができれば、得られる価値は本当に計り知れません。特に、SFCを受験する予定の人にとっては、他の受験生に差を付ける絶好のチャンスです!! 必ず【全員エントリー】することをおすすめします!

AO義塾の対策講座の概要

  • 未来構想キャンプの概要
  • 先輩の1次書類分析
  • 擬似「未来構想キャンプ」体験

などなど、これまで多数の塾生を慶應SFCに送り出してきた、AO義塾だからこそ学べる内容がたくさんあります!もちろん、講座を担当する講師には、昨年度未来構想キャンプでC方式を受賞した人たちもたくさん参加します!

開講スケジュール ※要望に応じて増やします!

  • 【WS全対応】 5/28 12:30~
  • 【WS01:Fab】 5/29, 6/1, 6/5, 6/8 20:30~
  • 【WS02:経営】 5/29, 6/3, 6/5, 6/9, 6/10 19:30~
  • 【WS03:多言語】 5/30, 6/3, 6/4, 6/6, 6/7, 6/11 19:00~
  • 【WS04:健康科学】 5/28, 5/30, 6/6, 6/7, 6/9, 6/11 19:00~
  • 【WS05:観察】 5/28 12:30~, 6/4, 6/11 19:00~

どの課題を出すか、まだテーマで悩んでいるという方も、ぜひお気軽にご相談ください。専門の担当者にて、対応させて頂きます!

未来構想キャンプ課題添削から入塾される方の、特別割引について

未来構想課題追い込みパック

6/10〜6/12の間に毎日一日中開講される、全10コマが取り放題となる未来構想キャンプ直前対策講座のセットをご用意させていただきました 。

時間割

  • 【6/10〜6/11】①9時〜11時、②12時〜14時、③15時〜17時、④18時〜20時 の計4コマ×2日
  • 【6/12】①朝7時〜9時、②朝9時-11時 の系2コマ
  • 総計10コマ

価格

通常、15万円+入塾金3万円で18万円(税別)のところ、入塾金込で、99,800円(税別) 最大50%OFFとなります!

お申込み方法

下記フォームより「特別パック利用希望」または、「未来構想キャンプの授業体験希望」と記載の上、お問い合わせください。授業の予約を承らせて頂きます。

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    必須受講者氏名
    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須受講者フリガナ
    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    現在、「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のメールアドレスをご利用のお客様に、Loohcs志塾から送信されたメールが届かないというケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、Loohcs志塾からのメールが届かない方は以下のご確認をお願いいたします。

    1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れてください
    受信リスト設定の際は【@juku.loohcs.co.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    au 迷惑メールフィルター機能>受信リスト設定

    2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
    「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    迷惑メールフィルター設定>なりすまし規制

    また、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@juku.loohcs.co.jp】のご登録をお願いいたします。

    詳しい設定方法に関しましては、大変申し訳ございませんがLoohcs志塾ではご案内することができませんので、auに直接お問い合わせください。

    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、そちらもご確認いただけますようお願い申し上げます。