AO入試や一般入試
小論文が受験科目の生徒にオススメ!

概要

AO・推薦入試を導入している大学では、多くの場合1次試験の出願書類の中に志望理由書がありますし、2次試験では小論文が試験科目として設置されています。また、難関大学の中には一般入試で小論文が試験科目として設置されている学部・学科も多いです。これらの試験を突破して、合格を勝ち取るためには、「自分の考えを論理的に表現する力」が非常に求められます。しかし、この力は、普段の学校の授業では身につけにくく、また試験直前の短期間で身につく能力ではありません。そこで本講座では、「自分の考えを論理的に表現する力」を育成します。

日程・スケジュール ※オンラインで開催いたします※

  • 第 1 回  5月 17日(日)18:00-20:00 (初回の授業は無料で参加できます)
  • 第 2 回  5月 24日(日)18:00-20:00
  • 第 3 回  5月 31日(日)18:00-20:00
  • 第 4 回  6月 7日(日)18:00-20:00
  • 第 5 回  6月 20日(土)15:00-17:00
  • 第 6 回  6月 21日(日)18:00-20:00
  • 第 7 回  6月 28日(日)18:00-20:00
  • 第 8 回  7月 5日(日)18:00-20:00

※小論文で扱う題材や授業方式については、初回の授業で詳しくご説明いたしますので、奮ってご参加ください
※なお、初回の授業に参加する場合は、福岡天神校のメールアドレスまたはLINE@まで、事前にご連絡をお願いいたします。

受講料

全8回(8コマ)、通常 132,000円のところ…

65,780円(税込)

※お振込時には消費税分が別途必要となりますのでご注意ください。

対象生徒

AO義塾福岡天神校に入塾していること
※これからご入塾される方は、ご入学手続きと入塾金30,000円(税別)が必要となります。

開講教室

AO義塾福岡天神校舎(赤坂駅から徒歩5分)
〒810-0073
福岡市中央区舞鶴3丁目1-10 セレス赤坂門 403

※5月6日(水)時点では、福岡県の緊急事態宣言に基づきオンラインでの実施になります。

持ち物について

筆記用具

注意事項等

本校所有の駐車場がないため、公共交通機関を使ってお越しください。

連絡・お問い合わせ先

AO義塾 福岡天神校舎
TEL:090-3510-2202
MAIL:fukuoka@aogijuku.com

申し込み方法

下記申し込みフォームの希望日程・時間の欄に、「小論文講座基礎編 申し込み」と明記のうえ、お申込みください。

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式

    必須希望校舎

    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。

    必須受講者氏名

    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須受講者フリガナ

    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須現在の学年

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望日程・時間

    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。

    任意所属高校

    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。