3月からスタートすると合格率が上がる!春期講習で合格を勝ち取ろう!!

3月からスタートすると合格率があがる!?
総合型選抜(旧:AO入試)合格のために必要なのは、まず一次試験で書類が通ることです。ただ、志望理由書は数日で書けるものではありません。時間をかけて、志望理由書の質をあげる必要があります。
さらに、今年は慶應SFCの受験方式が変更になり、これまでは2回出願できたのですが、「9月上旬にまとめて 1 回の入試」とすることを発表しました。
この変更により、今年度は主要大学の出願時期が被ることが予想されます。
そこで今年の受験では、この3月という早い時期に志望理由書の作成や出願スケジュールなど、しっかり計画をして進めていくことが、今後の受験対策に大きな影響を及ぼします。
逆に言えば、この早い時期にしっかり対策をし、他の受験生と差をつけることで、合格率は上がっていきます。
春期講習の概要
将来やりたいことは明確にする。
総合型選抜の合格に必要なこと、それは将来やりたいことが明確であるか、ということです。
そこで、春期講習では「将来やりたいこと、ビジョンを明確にして語る」ことをできるようにしていきます。自己分析で自分を知り、やりたいことを一緒に探しながらそのビジョンを明確にしていきます。
あなただけの志望理由書を作成しよう。
ビジョンが明確になったら、教授に「会ってみたい」と思わせる書類を作成するこ必要があります。そのために、出願書類の書き方のテクニックを知ることが大切。
ただ合格者の真似をするだけではいい書類は書けません。参考書のパターンを使うだけではなく、「あなたにしか書けない志望理由書を書くこと」が必要です。
長年AO入試の指導を行ってきたLoohcs志塾の講師から意見を聞き、あなただけの志望理由書を作成しましょう。
対策のスケジュールを立てよう
春期講習では「出願書類対策のスケジュールを立てる」ことを目標としています。総合型選抜に必要な出願書類の準備計画を講師と共に練り、出願に向かって力強く走り出せることを目指します。これは二次試験の小論文作成にもつながる力となります。
※講座内容は校舎によって変更となる可能性もございます。あらかじめ、御了承下さい。※
受講料
校舎により開催期間が違うため、受講料も異なります。詳しくは下記の「期間」にある校舎ページからご確認、もしくは希望校舎にお問い合わせください。
※別途入塾金30,000円(税別)が発生します。
最大4万円引きになる”早期申し込み割(通常授業・春期講習セット割)”!
3月中に授業履修(4コマ以上履修)・春期講習をお申し込みいただいた方限定で、
4万円引き(入塾金3万円が無料+春期講習も1万円引き)になる”早期申し込み割”も実施!
期間
※各校舎で開催期間が異なります※
開催校舎/内容 | 日程 |
---|---|
代々木校舎 | 3/25-3/30 |
池袋校舎 | 未定 |
町田校舎 | 未定 |
吉祥寺校舎 | 3/26-28 |
下北沢校舎 | 3/27-29 |
目黒校舎 | FIT対策講座 3/27-3/28 SFC対策講座 3/31-4/01 |
自由が丘校舎 | 3/28-30 |
柏校舎 | 3月下旬 |
横浜校舎 | 3/26-3/27 |
青葉台校舎 | 3月下旬 |
仙台校舎 | 3月下旬 |
大阪中津校舎 | 3/28-3/30 |
西宮北口校舎 | 3/28-3/30 |
名古屋校舎 | 未定 |
福岡天神校舎 | 未定 |
沖縄校舎 | 未定 |
Skype校舎 | 3/27-3/28 |
受講に関する注意事項
・本講習をご受講いただくためには入塾金30,000円(税別)のお支払いと、ご入塾手続きが必要です。「早期申し込み割」をご希望の方は、入塾金は発生しませんので、申し込み時にご確認ください。
・他のキャンペーンと併願はできません。
・講座の対象となる期間が各校舎限定されております。対象外/期間外の授業履修があった場合には別途請求が発生致しますのでご注意下さい。また、所定の日数・コマ数より実際のご履修が少なかった場合にも、日割・コマ割での返金対応等は致しかねます。
・本講習をご希望の方は、入塾手続きが必要です。各校舎に問い合わせください。
持ち物について
筆記用具
パソコン(お持ちの方は)
※テキスト等はこちらでご用意致します。
お申し込み方法
下記申し込みフォームのご質問欄に「春期講習」 と明記の上、お申し込みください。また、「早期申し込み割」をご希望の方は、ご質問の欄に「早期・セット割希望」と記載ください。お申し込みは随時受け付けております。