受講料完全無料!
SFC未来構想キャンプ対策講座
SFCに絶対に合格したいあなたへ。
入試選考が有利になる特別ルート!
「今から取り組んだら間に合わない…」そんなアナタのために、提出〆切の直前1週間でまとめて課題を仕上げる講座をご用意しました!
今回の講座はなんと、【すべて無料】にて開催させていただきます!
入塾金も、受講料も全ていただきません。
この機会に是非、Loochs志塾の指導クオリティを体感されてみませんか?
課題添削授業の最重要ポイントをギュッと濃縮し、未来構想キャンプ選考を通過するためのサポートをさせていただきます!
未来構想キャンプに参加すれば教授と会える。
教授に印象を残せたら、2次試験の面接に断然有利です!
試験前にSFCの教授に会える貴重なチャンスに是非エントリーしてみましょう。
「何を書いたらいいのかわからない…」「このままで通過できるか不安…」
そんなあなたを、AO推薦入試対策のプロが、合格まで全力でサポートします。
お申込みは、下記フォームから「未来構想キャンプ希望」と明記のうえお申込みください!
未来構想キャンプとは?
未来構想キャンプとは、SFCが主催するSFCの教授とともに「未来構想をプロトタイピング」するワークショップです。6つの分野から自分の興味のあるワークショップを選択し、その分野ごと異なる課題を提出します。無事、選考を通過することができれば、実際にSFCで教授とともにワークショップをすることができます。昨年も未来構想キャンプに出願し、Loohcs志塾(旧:AO義塾)から多くの優秀者が選出されました。
未来構想キャンプを受けるべき2つの理由
①SFCを体感!教授に印象を残す&仲良くなれる!
自分が学びたいと思っている内容が本当に学べるのか、これからどんな活動をしていけばいいのか、志望大学の教授に直接相談できる機会はほとんどありません。仲良くなり積極的に相談してみましょう!②活動報告への記載&面接で当日のことを話すことができる
SFCのAO入試には「活動報告」という、これまでの自分の学業・学業外の活動内容を記載する書類を提出する必要があります。その活動報告に、就職でいう「インターンシップ」に似た立ち位置である未来構想キャンプに参加したと書けることは強みになります!Loohcs志塾の未来構想キャンプ対策講座ってどんなもの?
Loohcs志塾では、未来構想キャンプ参加希望者に対して課される、課題の添削サポートを行なっています。一人一人に合わせたカリキュラムで、書類の作成を着実にお手伝いさせて頂きます!
未来構想キャンプの通過率は「10人に1人」のところ、Loohcs志塾生の通過率は「 5人に1人」!
圧倒的な通過率を誇るLoochs志塾の対策講座!
ぜひこの機会にSFC合格のための準備を、経験豊かな講師陣と共に始めましょう!
授業内容
未来構想攻略
「未来構想キャンプ」について、また主催する「SFC」についての理解を深めることを目的とします。参加者を選抜するのは教授です。教授の専門分野などを分析し理解してこそ、参加資格が得られます!
各ワークショップ解説
どのWSに参加するかを決めた上で各WSで課されている課題について詳しく説明していきます。また、どのような形で課題を提出するのか、課題のアイデアなども相談可能です。
選抜課題添削
皆さんが提出する課題の添削も実施いたします。文章・デザイン・内容・人によってはPCの使い方から全て包括的な対策を実施します。
プレゼン対策
未来構想キャンプ当日に個人プレゼンテーションが課題となっているグループ・課題ではないが当日おそらくグループでプレゼンテーションを行うグループ向けにはプレゼンテーション対策も実施します!
日程
10/28(水) 17:00-21:00
10/29(木) 17:00-21:00
2日間とも受講されることをおすすめしております!
対象者
SFC AO入試を希望している高校1〜2年生
受講料
未来構想キャンプ対策講座(4コマ分)の授業が
通常60,000円(税別)のところ、完全無料で受講可能!!
※塾生でも、塾生でなくても全ての方が無料で受講可能です
※入塾が必要等の条件は一切ございません
持ち物
- 筆記用具
- パソコン
※テキスト等はこちらでご用意します
開催校舎
Loohcs志塾 代々木校舎
今回の未来構想キャンプはオンラインでの実施のため、全てオンラインでの開講とさせていただきます。
お申込みいただいた方には別途、授業に使用するZOOMのURLをお知らせさせていただきます。
お問い合わせ先: yoyogi@aogijuku.com
お申込み方法
下記申し込みフォームのご質問欄に「未来構想キャンプ希望」 という文言を明記の上、希望校舎を「代々木」と選択してお申し込みください。
※オンラインの場合でも「代々木」を選択してください。