
<align=”center”>慶應SFCを目指すあなたへ!
短期集中コースで合格を摑み取ろう!
慶應SFC1期2ヶ月書類完成コース@池袋キャンプ
</align=”center”>
慶應SFCAO入試の出願書類を1人で準備出来る?
有名私大の中で最も出願の早い大学の一つが慶應義塾大学 総合政策学部/環境情報学部(以下SFC)です。そして慶應SFCのAO入試の特徴としては
・出願書類が他大と比べて多い
・高いクオリティが求められる
傾向にあります。中にはデザインが求められる書類も存在し、毎年出願直前になってその難易度に気づき焦る受験生が大勢います。直前になって焦っても、満足出来る書類は作れませんよね?
そんなあなたへ、たった2ヶ月間で慶應SFCAO入試の書類を完成させるコースをご用意致しました!
ご安心ください!AO義塾池袋キャンプでは、今からでも余裕を持って高い完成度の書類を作るコースをご用意致しました!これまで200人以上もの慶應SFC受験生を指導してきたベテラン講師と、SFCAO合格生を筆頭とした選りすぐりの実力派講師陣と共に、AO義塾のノウハウを詰め込んだコースとなっております。少人数教育を強みとしたAO義塾がお送りする、2ヶ月短期集中型の書類を推敲するコースで、逆転合格を摑み取ろう!
カリキュラム
-
スケジュール
- 6月初旬
- テーマ設計:AO入試において最も重要な志望理由書を、どの様なテーマで書くかを議論します。AO義塾のノウハウが詰まった自己分析法を元に、あなたとSFCがマッチする最良のテーマを模索しましょう!
- 6月中旬~下旬
- フィールドワーク企画:テーマの大枠が確定したら、志望理由書を書く上で重要な「フィールドワーク」を企画します。ググって書ける文章では他の受験生と差別化は出来ません。魅力的な人間になる為には、魅力的な経験をすることが最も効果的です。そんなフィールドワークを短期間で実施する作戦を講師と共に考えよう!
- 7月上旬~中旬
- 書類作成:実施したフィールドワークをベースに、書類作成に取り掛かります。志望理由書以外にも、自由記述や任意提出資料など、フリーフォーマットで準備する書類があるので、その書類も平行して進めて行きます。
- 出願直前2週間
- 最終プラッシュアップ:AO義塾毎年恒例の「夏季SFC直前講習」がスタートします。今まで作成してきた書類を一言一句、ベストなものへと推敲して行きます。徹底した少人数指導を実施しているAO義塾だからこそ、最後の最後まで拘り尽くすことをお約束します。
※上述のカリキュラムは目安です。塾生毎の進捗等によって前後する可能性があります。
コース詳細
受講料
現在の進捗や経済状況に合わせて複数のコースをご用意しておりますので、まずは一度ご相談ください!
対象者
慶應SFCAO入試1期志望者
お申し込み期間
2019/5/8~6/8
お申し込み方法
下記フォームから、「校舎名を選択」の欄に「池袋校舎」、「希望の日程・時間」の欄に「慶應SFC2ヶ月コース」と記入してお申込みをお願い致します。
講座に関する詳しい内容など、何かご不明点等ございましたら下記のお問い合わせ先にご連絡ください。講座の受講や入塾を迷っている方も、お気軽にご相談いただければと思います。ぜひこの時期から対策を始め、合格を掴みとりましょう!
開講場所
AO義塾池袋キャンプ
東京都豊島区東池袋1-38-1豊島サロンビル 702
JR池袋駅東口より徒歩4分
連絡先
Tel:090-9201-0379
Mail:ikebukuro@aogijuku.com