プロフィール

Y.O
上智大学法学部法律学科
都内私立

質問

AO受験しようと思った理由は?いつから始めたか?

周りの学校にはないプロジェクトという授業が自分の学校にはあり、そこでは企業の社長からお話を伺うなど普通では経験することのできない事を学校の授業を通して経験出来ました。そうしたことから、自分の経験してきたことを活かせる受験方法を模索していた中でAO受験というものを考えるようになりました。また、一年間の留学に行っていた事もあり、留学の経験も有効に使えるという事を知りAOでの受験を決めました。

どのように対策や活動を頑張ったか?部活や学校の勉強との両立はどのようにしたか?

私の活動のテーマは虐待についてだったので、全国の児童相談所にお話を伺うほか、家庭問題を主に扱っている弁護士の方を訪問してお話を伺うなどしてきました。学校の課題や予習復習は休み時間や塾への行き帰りの時間を使い、塾では書類作成や活動に専念できるようにしました。

塾をどう選んだか?なぜルークス志塾を選んだか?

同じクラスにすでにルークス志塾に入塾している友人がいてその人からの口コミを聞いたり、校舎が高い合格実績を誇っていることをインターネットを通じて知り興味を持った。

ルークス志塾に入って得たもの学んだことは?

まず、自身の育ってきた環境やどういった人間性を自分が持っているのかを、深く見つめなおすことが出来ました。また、同じ高い目標をもちそのために一緒に努力することが出来る、友人という枠組みを超えた仲間と出会うことが出来ました。

AO受験で大変だったことや良かったことは?

AOは自分自身の成長や学習の進捗を数字などの目に見える形で捉えることが出来ない為、周りと自分を比べたときに自分が遅れているのではないかと不安になることがありました。しかし、受験を通して自己分析を深めたことで自分自身に自信が持てるようになり、活動だけでなく高校生活においても積極的に学習ができるようになりました。

最後に受験生にアドバイスをお願いします!

周りが一般入試を受けるから「自分もなんとなく」と考えている方は、一度AO入試について調べてみてください。AO入試は受験方法の新たな選択肢の1つになるだけではなく、自分自身と深く向き合い自分に自信が持てるようになることで、その後の人生にも大きく役立つ経験を得ることが出来ると思います。

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式

    必須希望校舎

    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。

    必須受講者氏名

    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須受講者フリガナ

    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須現在の学年

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望日程・時間

    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。

    任意所属高校

    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。