プロフィール

野上智朗さん
立命館アジア太平洋大学APS合格
東京都立広尾高等学校

質問

AO受験しようと思った理由は?いつから始めたか?

AO受験を始めようと思ったのは留学がきっかけで一般受験じゃなくて自分の強みをアピールして大学に入れるってゆうのがとても魅力的に感じたし、一般だけじゃなくて他にもチャンスがあるならやってみようって思いました。

どのように対策や活動を頑張ったか?部活や学校の勉強との両立はどのようにしたか?

留学から帰ってきてからは部活はやっていなかったのでその分塾や活動に使えました。一般の塾とAOの塾どちらにも通っていたので両立は難しかったですけどなんとか時間をとってやってました!

塾をどう選んだか?なぜAO義塾を選んだか?

最初はAOの対策をしてくれる違う塾にいたんですけど、非現実的なことばっか言われて不安になって、そんな時に最寄駅にあるルークス志塾を知って、試しに行ってみたらとても良くてここなら安心して受験に望めると思って移ってきました!

AO義塾に入って得たもの学んだことは?

•AO受験で大変だったことは資料作りや自分の本質を探すことです!一般受験と違って知識を詰め込むのが対策ではなかったので自分がどう考えて行動するのかみたいなのがめっちゃ大切で自分はそこがとても大変でした!APUに入ることで自分が貢献できることはなんだろうといつも考えてました!

AO受験で大変だったことや良かったことは?

AO受験で得たものは常に身近なものに興味を持てるようになりました!

最後に受験生にアドバイスをお願いします!

自分の強みをアピールできるAO受験には可能性が沢山あるので頑張ってください!APUは自然あふれる環境とその国際性がとても魅力的なので是非入学して大学生活を楽しんでください!

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式

    必須希望校舎

    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。

    必須受講者氏名

    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須受講者フリガナ

    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須現在の学年

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望日程・時間

    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。

    任意所属高校

    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。