【参加無料/オンライン受講可】立命館大学映像学部合格者座談会 京都四条(烏丸)校舎
速報!
2022年度入試 立命館大学映像学部合格者輩出!
2年連続映像学部に合格!
【立命館大学に映像学部があるのはご存知ですか?】
立命館大学映像学部では映画、ゲーム、アニメ、CGなど映像に関わる様々な分野を学べます!さらに、専門大学では学べない一般教養や経営学など幅広い知識をつけることができることも大きな魅力です!
「私は偏差値が低いし、映像の経験がないから立命館大学は難しそう、、」と考えてる方でも合格する可能性はあります!Loochs志塾では実際に評定平均が3以下で合格した事例もあります!大学で何か特技を身につけたい!好きな事を学びたい!という方におすすめの大学です!
【実技試験は早めの対策が合格の鍵!】
立命館大学映像学部のAO入試では他大学に比べて特殊な試験が行われています。
さらに、大学のホームページのみでは二次試験の情報が少なく、実際の試験内容や対策方法がわかりにくくなっています。
そこで今回の座談会では試験内容から対策方法、実際にどんな創作物で合格したまでお話しします!また、実際に映像学部に通う先輩から大学について詳しくお話を聞くことができます!!
登壇者プロフィール
登壇者①
立命館大学映像学部1回生
関西学院大学・立命館大学映像学部などに合格者輩出
登壇者②
Loochs志塾大阪中津校舎12期生(高校3年生)
立命館大学の映像学部にAO入試で合格
近畿大学に新設された情報学部などの他大学も合格
イベント概要
①インターネットには乗ってないAO入試についてのあらゆる質問に合格者が答えます!
立命館大学映像学部のAO入試を考えてる皆さん、こんなギモンを抱いたことはありませんか?
- 「AOって楽なの?難しいの?」
- 「対策のスケジュールはどのように立てればいいの?」
- 「就活に有利?」
- 「具体的にどんな対策をするの?」
そんな悩みに、2021年度入試合格者、2022年度入試合格者が本音で答えます。
つい先日まで実際にAO入試の受験をしていた高校3年生だからこそ、あなたの悩みに共感できるはず!
学校の先生には聞けない受験の悩みや不安を遠慮せずにぶつけてください!
②個別相談も同時に開催!
今回も合格者が参加者一人ひとりの受験相談に乗ります。どの大学を受けるのか、一般はどのように併願するのか、他の受験生たちより一足先に、総合型選抜入試を乗り越える戦略を一緒に考えましょう!
日時
2022年3月30日(日)19:00-21:00
なお参加のご予約は3月27日(土)に締め切らせていただきます。締め切り以降も個別で無料相談を承っております。
対象者
- 立命館映像学部にA O入試で合格したい高校生・既卒生
- 立命館大学のA O入試を知りたい高校生・既卒生・保護者様
- その他映像系の学部(京都芸大・立教大学身体映像学部など)を目指している高校生
場所
ルークス志塾京都四条校舎
〒600-8491
京都府京都市下京区鶏鉾町480 オフィスワン四条烏丸102
京都市地下鉄四条駅徒歩1分
阪急線烏丸駅徒歩1分
参加費
参加費は、無料です。
ぜひ、総合型選抜入試入試合格者の体験談を参考にしてください!
参加方法
下記のお申し込みフォームより以下の2つに注意してご記入してください。
①校舎名を選択する欄には「京都四条校舎」
②希望の日程・時間の欄に「立命館大学映像学部合格者座談会」と記入してください。
ご不明点等ございましたら、kyoto@juku.loohcs.co.jp(説明会担当)までお気軽にご連絡ください。