京都大学に
合格したい受験生へ。
学力”だけ”に拠らず出願できる入試を【総合型選抜(旧AO入試)】と呼称しています。このページでは、京都大学を志望する受験生が知っておくべき、総合型選抜(旧AO入試)に関する情報を提供します。
総合型選抜(旧AO入試)【実施状況】各学部のここ数年の動き
京都大学では、2016年度より特色入試の実施を開始しました。全学部で特色入試を実施していますが、推薦入試受験のための条件は厳しく、難易度は高いと言われています。
総合型選抜(旧AO入試)を実施している学部・定員
特色入試
総人(5名)、文(10名)、教育(6名)、法(20名)、経済(25名)、
理(5名)、医(35名)、薬(3名)、工(20名)、農(18名)
帰国生入試を実施している学部・定員
法(約10名)、経済(約10名)