東京大学推薦入試に関する「絶対に読んでおくべきWeb記事」まとめ

並木道



東京大学の【推薦入試】について

東大推薦生インタビュー・全10学部まとめ―特集:よくわかる東大推薦入試(3) | キミの東大 高校生・受験生が東京大学をもっと知るためのサイト

2018年度東大推薦生のインタビューが各学部ごとにまとめられています。一応、参考になると思うので、シェアします。

2020年度推薦入試出願者数 過去最低タイの173人に | 東大新聞オンライン

今年の東大推薦入試出願者数、少ないらしいですね。まじか、チャンス!!

東京大学 推薦入試|洋々 ←NEW

東大推薦の概要について記載されています。少し2次試験のイメージがつきやすいと思う。

東大推薦で全国1位、県立広島のスゴい育て方 創立まだ13年、独自の思考・表現力を鍛える | 最新の週刊東洋経済 – 東洋経済オンライン ←NEW

やっぱり教育者の指導法なども関係するんすかね。

東京大学の推薦入試は、受験生のどこを見ているのか?―特集:よくわかる東大推薦入試(2)←NEW

彼(東大) を知り、己を知れば百戦殆うからず。

法学部:グループディスカッション、面接

【推薦の素顔】鈴木光さん 「何でもやってみる」国際派 |東京大学新聞

2018年度東大法学部推薦入試合格者のエピソードが記載されています。ウルドゥー語の資料しか見つからない中で「名誉殺人」についての論文を半年で書き上げるのはすごすぎ。

思考力型入試にみる、これから求められる力~東大推薦入試(法学部)編~ |Z会

2018年度東大推薦入試法学部のグループディスカッションに関する某学習塾による優良記事です。「チケット転売問題」について様々な意見が飛び交う中、それを的確かつ中立に論じることが肝ですね。

経済学部:面接

東大推薦受験には何が必要なの?東大経済学部を推薦受験した東さんが合格したワケ |合格サプリ ←NEW

経済学部志望の方は必見。

文学部:小論文(過去問解説と模擬問題)、 面接

東京大学文学部2018年度推薦入試小論文模範解答例|お湯

2018年度東京大学文学部推薦入試2次試験の小論文模範回答例です。簡潔かつ明瞭な回答例です。

教育学部:面接

【東大推薦入試特集】東京大学経教育学部推薦入試の日本一詳しい解説!!|解決!AOアンサー ←NEW

教育学部に関する情報があまりでまわっていません……

教養学部:小論文(過去問解説と模擬問題)、 面接

東大推薦入試に合格したスーパー高校生の素顔 「しまね留学」に「ネコの健康管理」 | 東洋経済オンライン

2019年度東大推薦入試に合格した受験生たちに関する「受験を決めた高校時代の活動や、将来の夢」について記された記事です。日本とフランスの文化の違いを知っているからこそ、それぞれの強みを生かした外交政策の在り方を追究するらしい。本当に実現してほしい。

【東大推薦入試特集】東京大学教養学部推薦入試の2次試験を徹底解説!!|解決!AOアンサー ←NEW

教養学部志望の方は見ておいて損はないと思います。クセの強い背景は置いておくとして、面接と小論文についてイメージが持てると思う。

工学部:プレゼンテーション、面接

東大推薦入試に合格したスーパー高校生の素顔 「しまね留学」に「ネコの健康管理」 | 東洋経済オンライン

教養学部でシェアしたのと同じく、2019年度東大推薦入試に合格した受験生たちに関する「受験を決めた高校時代の活動や、将来の夢」について記された記事です。「しまね留学」なんて初めて知りました。地方だからこそできる社会問題への取り組みがあるのかもしれないですね。シェアさせていただきます。

東京大学推薦入試合格物語#1 | ルークス志塾

弊塾から出た東大工学部推薦合格者と斎木塾長によるインタビュー。ページが4つにわかれていて非常に見にくい。が、参考にはなるはず。工学部の募集人数が30人なのはでかい。

漢字で東大に合格!? | dot.asahi ←NEW

やはりどの総合型選抜(旧AO入試)でも、何か1つだけ誰にも負けないモノを持っていると強い。

理学部:面接

東大推薦入試に合格したスーパー高校生の素顔 「しまね留学」に「ネコの健康管理」 | 東洋経済オンライン

またもや教養学部でシェアしたのと同じく、2019年度東大推薦入試に合格した受験生たちに関する「受験を決めた高校時代の活動や、将来の夢」について記された記事です。やはり英語が堪能だと有利ですね。

農学部:面接

【東大推薦入試特集】東京大学農学部推薦入試の日本一詳しい解説!!|解決!AOアンサー

農学部の推薦入試情報も少なすぎる…



山下部 幸秀
この記事を書いたひと 山下部 幸秀

Yukihide Yamakabe

Loohcs志塾池袋キャンプ長。慶應義塾大学環境情報学部を休学して校舎を運営する傍ら、インスタグラマーを目指している。東大や早慶上、GMARCHやSFC一般入試など、幅広く教鞭を執った経験を活かし2019年に池袋キャンプを開校、志望校合格率86.9%を達成。

無料相談会無料相談会
合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    必須受講者氏名
    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須受講者フリガナ
    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    現在、「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のメールアドレスをご利用のお客様に、Loohcs志塾から送信されたメールが届かないというケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、Loohcs志塾からのメールが届かない方は以下のご確認をお願いいたします。

    1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れてください
    受信リスト設定の際は【@juku.loohcs.co.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    au 迷惑メールフィルター機能>受信リスト設定

    2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
    「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    迷惑メールフィルター設定>なりすまし規制

    また、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@juku.loohcs.co.jp】のご登録をお願いいたします。

    詳しい設定方法に関しましては、大変申し訳ございませんがLoohcs志塾ではご案内することができませんので、auに直接お問い合わせください。

    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、そちらもご確認いただけますようお願い申し上げます。