日本大学文理学部の総合型選抜(旧AO入試)の定員・日程・出願要件などの入試情報のまとめ

文理学部 (2022年度)

募集人数

哲学科 5名
史学科 3名
国文学科 6名
中国語中国文化学科 5名
英文学科 3名
ドイツ文学科 5名
社会福祉学科 6名
体育学科 第1期:10名、第2期 13名
地理学科 3名
情報科学科 2名
化学科 4名

アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)

日本大学は,「自主創造」の気風をやしない,文化の進展をはかり,世界の平和と人類の福祉に寄与する人材の育成を目的としている。

この理念のもと,文理学部は,人文系・社会系・理学系にわたる各学科において専門知の基礎を学ぶとともに,「文」と「理」を架橋した深い教養とそれらを複合的に生かす実践力を身につけ,現代社会に貢献する人材の育成を目指している。こうした本学部の目的をよく理解し,自己と社会を変え,世界的な課題の解決に取り組む,強い意欲と情熱のある学生を望んでいる。

このような条件に合致する学生を受け入れるために多様な選抜方法を実施しているが,その前提として入学者には次のことを求める。

  1. 旺盛な知的好奇心を持ち,既存の考えに縛られない創造性がある。
  2. 多様な文化や社会に対して強い関心を抱き,違いを乗り越えていく積極性がある。
  3. 自然や人間・社会の複雑な働きについて考察し,問いを発することができる。
  4. 問題の解決に向けて,社会や世界に実践的に働きかけていく意欲がある。
  5. 日本語を中心とする基礎的なコミュニケーション能力を持っている。

出願要件

次の共通要件 (1) ・ (2) および各学科の要件をすべて満たす者;

1) 志望学科のアドミッション・ポリシーおよび教育内容を理解し、志望学科を第一志望とし、合格した場合には必ず入学する者
2) エントリーシートを受付期間内に提出した者

※各学科によって異なるため、詳細は公式HPを参考にしてみてください。

入試日程及び選考方法

出願期間:
<哲学科/史学科/国文学科/中国語中国文化学科/英文学科/ドイツ文学科/社会福祉学科/地理学科/情報科学科/化学科>
9月15日(水)〜9月24日(金) 【簡易書留にて郵送必着】
<体育学科>
第1期;9月8日(水)〜9月17日(金)【簡易書留にて郵送必着】
第2期;9月13日(月)〜9月24日(金)【簡易書留にて郵送必着】

第一次選考(書類選考)選考結果発送日 :
<体育学科(第1期)> 9月23日(木)
<哲学科/史学科/国文学科/中国語中国文化学科/英文学科/ドイツ文学科/社会福祉学科/体育学科(第2期) /地理学科/化学科> 9月30日(木)

第二次選考試験:
<国文学科/中国語中国文化学科/体育学科(第1期)/化学科> 10月9日(土)
<哲学科/史学科/英文学科/ドイツ文学科/社会福祉学科/体育学科(第2期) /地理学科> 10月16日(土)

合格発表:11月2日(火)

入学手続締切:11月11日(木)

より詳細な内容はこちら

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式

    必須希望校舎

    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。

    必須受講者氏名

    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須受講者フリガナ

    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須現在の学年

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望日程・時間

    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。

    任意所属高校

    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。