慶應義塾大学SFC 2022年度総合型選抜(AO入試)の募集要項をわかりやすくまとめました!

慶應SFCのキャンパスの写真

2022年度の慶應義塾大学SFC(総合政策学部・環境情報学部)、総合型選抜(AO入試)の募集要項、受験科目、入試科目をわかりやすくまとめてみました!慶應義塾大学SFCの受験を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

慶應義塾大学SFC 総合型選抜(AO入試)選考概要

慶應義塾大学SFCの総合型選抜(AO入試)は大きく分けて、春総合型選抜(AO入試)(既卒生のみ出願可能)と夏秋総合型選抜(AO入試)(現役、既卒生が出願可能)があります。総合政策学部・環境情報学部の2つの学部がありますが、2学部への併願はできません。

また、特徴的なのは出願時に入学時期(4月入学・9月入学)と面接で使用する言語(日本語・英語・どちらでも可)を選択することができるところにあります。

募集人数・倍率比較

学部募集人数倍率志願者数合格者数
総合政策学部1509.41194127
環境情報学部1506.4972152

出願日程

出願方式Web入力期限郵送書類提出期間 第一次選考合格発表第二次選考合格発表日入学手続き〆切
春総合型選抜(AO入試)6月上旬6月上旬7月中旬7月中旬7月中旬【9月入学】7月中旬〜8月中旬
【4月入学】12月中旬
夏秋総合型選抜(AO入試)9月上旬9月上旬10月下旬総合政策:
11月上旬
環境情報:
11月下旬
12月上旬【4月入学】12月上旬〜1月中旬
【9月入学】翌年7月中旬〜8月中旬

慶應SFCは、まず提出書類をweb上で出願させ、その後データを出力し郵送するという形となります。毎年web入力期限の1日前くらいにアクセスが集中し、繋がりにくくなりますので余裕を持って出願することをおすすめします。

出願資格

出願資格としては下記のような規定もあります。結論から言うと、下記の①を満たしていれば誰でも挑戦できるということになっています(ただし、春総合型選抜(AO入試)は規定があるので下記をご確認ください)。ただし、合格のするためには②〜④の出願資格を出願書類でアピールしなければなりません。

①夏秋総合型選抜(AO入試)は、浪人生も現役生も出願可能(留学生も出願可能、高校中退の方でも高卒認定を取得していれば受験可能です。ただし、いくつか注意点もありますので慶應義塾大学SFC HPか、大学の入試課に問い合わせてください)
※ただし、春総合型選抜(AO入試)は2023 年 4 月入学を希望する場合、2022 年 10 月以降に日本国の高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みである者の出願はできません。

②総合政策学部・環境情報学部への志望理由や入学後の構想が明確で、本学を第一志望とするもの

③総合政策学部・環境情報学部の学習や研究を活用し、高いレベルで実現できる意欲や能力を有するもの

④日本語能力、英語能力を有するもの

足切りも特にありません(下記参照)。

評定平均の足切り英語資格の足切りその他
制限なし制限なし対象コンテストにて所定の成績をおさめ、そのことを証明する書面を提出することができる者ついては、一次試験免除となる。

一試験免除となる対象コンテストなどは、慶應義塾大学SFC HPからご確認ください。

出願書類一覧

出願書類簡単な概要
志望理由書・日本語2000字以内、英語4000字以内で作成
・志望理由・学習計画・自己アピールを行う
自由記述・10 メガバイト以内の、PDF ファイル(A4 サイズの用紙 2 枚以内の大きさ)で、自由に自己アピールや学習計画などを記述する。
任意提出書類・中学校卒業以降から 、さまざまな分野での取り組み、および大学入学後の目標や構想実現などを資料として 10 点まで提出できる。
・資料は動画でも可能。
・1つのファイルは10メガバイト以下、合計50メガバイト以下
活動報告書・所定の活動報告書にこれまでの自分の活動や経歴などを書く
・中学卒業以降から、さまざまな分野の自分の活動を記入できる
志願者評価書・受験生を客観的に評価できる2名の人からの評価書を作成
・志願者を客観的に評価できる方であれば志願者との関係は問いませんが,2 親等内の親族は除く
3分間のプレゼンテーション動画・ビデオファイルは50 メガバイト以下
・動画の長さは 3 分程度。3 分 15 秒以上のビデオは認められない。
※ただし、2022年度の夏秋総合型選抜(AO入試)では出願の必要はなし。
前回の出願との変更点を説明する書面【再出願者のみ】・表現方法は自由。書面に前回出願した AO 入試の出願時期、氏名、1 次選考の合否を明記。
・前回の出願書類と今回の出願書類の変更点について説明する
・10 メガバイト以内の PDF ファイル(A4 サイズの用紙 1 枚以内の大きさ)を作成
調査書・原則として高等学校等で厳封されたもの(注:封緘印のあるもの。

慶應SFCの出願書類の詳しい対策については、下記のページからご確認ください。

二次試験の入試科目・受験科目の概要

面接試験(30分、日本語もしくは英語、もしくはどちらでも可で選択できる)

慶應SFCの面接は、受験生を研究者のように扱います。あなたが大学でやりたい構想などについて様々な観点から質問されるので、知識を深め、構想を徹底して考えていきましょう。

もっと慶應SFCの具体的な情報、対策法を知りたい方は、ぜひ無料相談会へ!

以上、慶應義塾大学SFCの総合型選抜(AO入試)、募集要項をわかりやすくまとめてみました!
今回は募集要項についてまとめましたが、合格するためには具体的な対策法や最新の慶應SFCの総合型選抜(AO入試)情報、慶應SFCにあったテーマなどを選択して対策をしていかないといけません。

無料相談会では、合格者の志望理由書や出願書類、面接対策法などをお話いたします。
慶應SFCについて知りたい方は、ぜひご参加ください!

大城翔平
この記事を書いたひと 大城翔平

Oshiro Shohei

Loohcs志塾柏、名古屋、仙台校の校舎長、webチームにも所属。浪人生活を経て、東京学芸大学→同大学院に進学。在学中は「教育に必要なことはなんだろう」と休学して日本中を旅しながら考えたことも。卒業後、某大手予備校に勤務し、大学受験のアドバイス・サポートを行う。コピーライター養成講座受講、宣伝会議賞も受賞経験あり。

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    必須受講者氏名
    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須受講者フリガナ
    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    現在、「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のメールアドレスをご利用のお客様に、Loohcs志塾から送信されたメールが届かないというケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、Loohcs志塾からのメールが届かない方は以下のご確認をお願いいたします。

    1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れてください
    受信リスト設定の際は【@juku.loohcs.co.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    au 迷惑メールフィルター機能>受信リスト設定

    2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
    「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    迷惑メールフィルター設定>なりすまし規制

    また、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@juku.loohcs.co.jp】のご登録をお願いいたします。

    詳しい設定方法に関しましては、大変申し訳ございませんがLoohcs志塾ではご案内することができませんので、auに直接お問い合わせください。

    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、そちらもご確認いただけますようお願い申し上げます。