明治大学農学部地域農業振興特別入試を解説!~プレゼン編

今回は明治大学農学部食料環境政策学科の地域農業振興特別入試を解説していきます!

入試情報

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: cbb00c33745cb4e0a8ea90025b583bcb-1024x683.jpg

出願条件

1 地域農業振興に深い関心を持ち,将来,地域の農業振興を担うリーダーとして活躍する事を志す者。

2 明治大学農学部食料環境政策学科を専願とし,合格の場合,入学が確約できる者。

試験スケジュール(2021年度入学者)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 32ff6414fc0db5415fcd0bfff828ed9f-1024x351.png

試験内容(2021年度入学者)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2b361aa4a72750f50dc047f2ca608d4c.png

地域農業振興特別入試の特徴

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 8fc24d45cbd6cafd0743e6e53d31c1fb-1024x684.jpg

地域農業振興特別入試とは、地域の農業振興に携わりたいという強く志望する学生のために書類、プレゼンテーション、面接試験によって選考を行う入試方式です。

地域を重視し,地域の視点から考え,取り組むことのできる志願者を求めています。そのような視点を持っていること、地域農業振興を引っ張っていけるということを書類で表現しましょう!

(要綱より)『将来特定の地域(市町村や集落など)の農業振興を担うリーダーとして活躍したいという強い意思を持った志願者のための試験です。書類選考,プレゼンテーション,個別面接などによって選考を行います。選考にあたって何よりも重視しているのは,地域農業に対する強い想いと,将来,地域農業振興を担うための具体的プランと根拠です。

入学後は,当学科の専門科目を学習するだけでなく,農学科・農芸化学科・生命科学科からも興味のある科目を幅広く履修できる環境を最大限に活用することで,農業・農村を総合的に考察できる人材として成長し,地域で大いに活躍してもらうことを期待しています。

食料環境政策学科は,「食料・環境・生命」の3つを教育・研究のキーワードに している明治大学農学部の 中の文系学科として,「食と農」,「環境と資源」をめぐる諸問題を社会科学の側面から考察し、その問題解決に取り組む人材の育成を目指しています。
そのためには,食料・農業問題,環境・資源問題をグローバルな視点から考える能力を養うと同時に,地域を重視し,地域の視点から考え,取り組むことが必要です。本学科はこうした視点や問題解決能力を養成することを教育の目的としています。』

農学部食糧環境政策学科が求める学生像

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f083d74a6cb9d7d6b5243cab3fcb3adb-1024x683.jpg

大学が求める生徒像

この入試方式では、農学部のアドミッションポリシーに沿うだけでなく、将来的に地域農業に携わる意欲のある学生を求めています。地域への愛情、志と具体的かつ現実的なプランを持ち合わせた学生を求めているようです。

(要綱より)『地域農業振興に対する強い意志,斬新な発想,そして具体的プランと行動力を持ち,地域農業振興という課題に対して,本学科で学んだ知識・経験を活かし,将来は自ら地域農業振興のリーダーとして仲間を巻き込みながら取り組む能力と志を有する者。すなわち,第1に自ら住む地域の農業に愛着と誇りを持ち,第2 に,将来は地域農業振興のリーダーとして活躍する志と具体的プランを有し,第3に,そのプランが現実的な 基盤のうえに立てられたものであることを説得できる者です。もちろん,地域農業について広範囲な知識欲を持ち,実践的・総合的に考察できる者であることは言うまでもありません。』

アドミッションポリシー

大学は、社会課題を農業分野から解決していく学生を求めているようです。人類の生存を担う食料・環境問題を中心に扱う学科となっています。

(要綱より)『農学部:人類の福祉と健康に関わる課題の解決に向けて「食料・環境・生命」という21世紀を象徴する3 つのキーワードを軸に,新時代に対応した特色ある教育・研究を行っています。新時代を担う専門的知識と技術を身に付けた人間性豊かな人材の育成に努めています。

食糧環境政策学科:人類の生存基盤と福祉に関わる食料・農業問題と環境・資源問題について,社会科学の観点から,個人,地域から地球規模までを広く視野に入れ,問題解決への道筋を考究し,行動できるような専門性と総合性を兼ね備えた人材となることを目指す学生。』

プレゼン動画で注意すること

面接同様身だしなみを整える

プレゼン動画でも身だしなみには注意しましょう。身だしなみ程度で不合格にはならない!と思う人も多いでしょうが、身嗜みを整えてさえいれば..という後悔がないように、確実にできることは最初からやっておきましょう。試験にベストを尽くすということはこういったところから始まっていきます。髪型、服装などに気を配りましょう。また動画特有の、静かな環境で撮影すること、照明の向きに気をつけて撮影することも心がけましょう。

照明は顔がカメラに明るく映るように、逆光にならないように調整しましょう。

カメラのレンズを見る

動画を撮っている時、意外とカメラを見れていない受験生が多いです。画面越しに動画を見たときに、不自然な方向を向いていると思われてしまいます。しっかりとカメラの方を見るようにしましょう。

特にスマートフォンで動画を撮影する受験生は画面の方を見てしまい、カメラから外れた目線になってしまうことが多いので、特に注意しましょう。機種ごとにレンズの位置が異なるので必ず確認してから撮影しましょう。

時間をかけれる範囲内で資料をうまく活用する

せっかくの動画形式ですから、資料を有効に使いましょう。紙芝居形式でプレゼンするのも、スライドを作成して発表するのも、イメージしづらいところだけを図や絵を通じてわかりやすく伝える。人によって様々な使い方があると思います。準備期間の中でできる範囲で制作していきましょう。

撮影に使う資料を作る際には映像で白飛びしないように、使う紙などは薄い緑や薄い水色の紙にしましょう。100円ショップなどで購入することができます。顔を明るく写すために、照明等を使っても、白色の紙でなければ映像に綺麗に写すことができます。

プレゼン動画の組み立てかた

1次書類で出したプランを編集する

1次試験の際に農業振興プランを出したと思います。動画を作成する際もベースは同じです。あの文章の中から次のように抜き出してみましょう

 ・プランの概要

 ・地域の現状、地域をどのような状態にしたいか

 ・そのプランを行う理由

 ・プランによって地域にどのような影響を与えるのか

 ・プランに関して大学在学の間どんなことをするのか

 ・自分は将来どの立場からプランに携わるのか

この6点を中心に一次で提出した書類からプレゼン内容を組み立てましょう。

プランの意義、なぜ自分がやるのかを強調

プランがどれだけ素晴らしくてもなぜあなたがやるのか?というところに疑問が残ると、説得力が落ちてしまいます。自分の背景、特に高校時代の経験等から結びつけて自分が関わる理由を述べられるといいと思います。

時間内に収まるように削る

このように1次書類に情報を書き加えていくと動画が制限時間を超えてしまうので原稿等を作成する際にはあってもなくてもいいところを徹底的に削っていきましょう。個人的には時間のことを考えると原稿を作った方がいいような気がしますが、基本的には話す順番と、内容をまとめたスクリプトを作る程度にした方がいいと思います。

明治大学の学部記事一覧

ルークス志塾の無料相談会へ

当たり前のことですがプランは自身で行いたいと考えている本心を書くべきです。しかし特にこのポイント、もちろん先ほどから挙げているポイントにも意識して書くことができるとグンと合格に近づくことができるでしょう!!

ルークス志塾は志望理由書の添削を始め、選考課題対策・サポート、面接試験対策、動画試験などの新型コロナウイルス によって今年から生まれた試験の対策も行っています!

久保 領雄音
この記事を書いたひと 久保 領雄音

Kubo leon

慶應SFC環境情報学部に2019年度春AO入試を経て入学。1年間のドイツ留学は人生の分岐点となった。競技歴15年のカヌースプリント競技では日本代表として戦う。自身のアスリートとしての人生が戦略的思考を養い、マーケティングを学ぶキッカケとなる。大学では企業やデジタルマーケティング、ブランディングなどを探求する研究会に所属。これからは、総合型選抜時代においてスポーツに励んできた学生が受験で平等に戦えるためにアスリート学生の強みを本気で引き出すコンテンツを作成したい。

乗り換え乗り換え
合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    必須受講者氏名
    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須受講者フリガナ
    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    現在、「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のメールアドレスをご利用のお客様に、Loohcs志塾から送信されたメールが届かないというケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、Loohcs志塾からのメールが届かない方は以下のご確認をお願いいたします。

    1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れてください
    受信リスト設定の際は【@juku.loohcs.co.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    au 迷惑メールフィルター機能>受信リスト設定

    2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
    「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    迷惑メールフィルター設定>なりすまし規制

    また、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@juku.loohcs.co.jp】のご登録をお願いいたします。

    詳しい設定方法に関しましては、大変申し訳ございませんがLoohcs志塾ではご案内することができませんので、auに直接お問い合わせください。

    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、そちらもご確認いただけますようお願い申し上げます。