総合型選抜(AO入試)を実施している国際系学部まとめ
はじめに
お疲れ様です!ルークス志塾講師の山本です。
今回は総合型選抜(AO入試)を実施している国際系学部をピックアップして、評定条件ごとにまとめました。
一般入試でも志望する人の多い国際系・リベラルアーツ系ですが、総合型選抜(AO入試)を使って受験できる学校がたくさんあります!
関東・関西ともに評定の縛りがない学校も多くあるので「評定が低いから入れないかもしれない…」と考えている方でも大丈夫です!
是非この記事を受験校選びの参考にしてみてください~
目次(ページ内リンク集)
評定4.1以上
国際基督教大学(ICU)教養学部 アーツ・サイエンス学科
総合型選抜
- 募集人数:約65名
- 試験科目:書類選考、オンラインによる個人面接(プレゼンテーションを含む)
- 出願時期:9月上旬~
- 評定要件:英語外部試験利用型:4.1以上、理数探求型:全体4.0以上かつ数学または理科の評定平均が4.2以上
- 英語資格:英語のスコアが確認出来る証明書(英検・Cambridge English Qualificationsは合格したものに限る)
- 現浪要件:2浪まで
- 昨年度の学生募集要項はこちら
評定4.0以上
上智大学 総合グローバル学部 総合グローバル学科
推薦入学試験(公募型)
- 募集人数:60名
- 試験科目:自己推薦書、レポート課題、小論文、面接
- 出願時期:11月上旬~
- 評定要件:4.0以上
- 英語資格:英検2級A、TOEFL® iBT55、TOEIC® L&R および TOEIC® S&W:LR650&SW250、国 連 英 検B級、IELTS:4.5 TEAP:270(各65) 、TEAPCBT:445、 GTEC: 1060ケンブ リッジ 英 検:147
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
同志社大学 グローバルコミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科 中国語コース
推薦選抜入学試験(公募制)
- 募集人数:7名
- 試験科目:書類選考、小論文、口頭試問
- 出願時期:11月上旬~
- 評定要件:全体が4.0以上かつ外国語科目が4.2以上
- 英語資格:TOEICⓇ LISTENING AND READINGテスト(TOEICⓇテスト)のスコアが500点以上 、TOEFL iBTⓇテスト(TOEFL iBTⓇ Home Editionも含む)のスコアが52点以上の者 (TOEFL iBTⓇテストは「Test Dateスコア」のみ可。「MyBest™スコア」は認めない)、実用英語技能検定(英検)2級以上
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
明治大学 国際日本学部 国際日本学科
自己推薦特別入学試験
- 募集人数:6名
- 試験科目:書類選考、小論文、口頭試問
- 出願時期:9月下旬~
- 評定要件:4.0以上
- 英語資格:英検準1級、TEAP:309、TOEFL iBT:72、IELTS:5.5、TOEIC®L&R&TOEIC®S&W:L&Rで 785 以上かつ S&W で 310 以上、GTEC(CBTのみ):1190、ケンブリッジ英検:B2 First(FCE)
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
秋田国際教養大学 国際教養学部 国際教養学科
学校推薦型入試
- 募集人数:35名
- 試験科目:書類審査、小論文(英語)、面接
- 出願時期:10月下旬~
- 評定要件:4.0以上
- 英語資格:TOEFLiBT45点、TOEFL PBT450点、TOEFL L&R+S&W840点、英検2級、IELTS5.5、GTEC800点、TEAP230点点、TEAP CBT430点
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
評定3.8以上
青山学院大学 地球社会共生学部 地球社会共生学科
自己推薦入試
- 募集人数:約31名
- 試験科目:書類審査、小論文、面接
- 出願時期:9月中旬~
- 評定要件:3.8以上
英語資格
出願資格 | Ⅰ | Ⅰ | Ⅰ | Ⅰ |
自己アピールできる分野(いずれか1つ選ぶ) | 英語資格試験高得点者 | 海外留学経験者 | ボランティア活動実績がある者 | スポーツに優れた者 |
TOEFL iBT | 68点以上 | 54点以上 | 54点以上 | 54点以上 |
TOEIC L&R | 700点以上 | 550点以上 | 550点以上 | 550点以上 |
IELTS | 5.5以上 | 4.5以上 | 4.5以上 | 4.5以上 |
英検 | 準1級以上 | 2級以上 | 2級以上 | 2級以上 |
TEAP | 300点以上 | 250点以上 | 250点以上 | 250点以上 |
GTEC | 1190点以上 | 1100点以上 | 1100点以上 | 1100点以上 |
- 現浪要件:現役のみ
- 昨年度の学生募集要項はこちら
評定3.5以上
同志社大学 グローバル地域文化学部 グローバル地域文化学科
推薦選抜入学試験(公募制)
- 募集人数:ヨーロッパコース6名、アジア・太平洋コース6名、アメリカコース5名
- 試験科目:書類選考、小論文、口頭試問
- 出願時期:11月上旬~
- 評定要件:3.5以上かつ外国語科目が4.1以上
- 英語資格:TOEIC530点以上、TOEFL iBT:55点以上、英検2級以上、IELTS4.5以上
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
東京国際大学 国際関係学部 国際関係学科・国際メディア学科
公募制推薦入試
- 募集人数:国際関係学科5名、国際メディア学科5名
- 試験科目:書類審査、面接・口頭試問
- 出願時期:Ⅰ期:11月上旬~、Ⅱ期:12月中旬~
- 評定要件:3.5以上
- 英語資格:なし
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
評定要件なし
早稲田大学 国際教養大学 国際教養学科
AO入学試験(総合型選抜)
- AO入学試験(総合型選抜)
- 国際教養学部、国際教養学科
- 募集人数:100名
- 試験科目:書類、essay、筆記審査
- 出願時期:9月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:英語外部検定試験スコアの提出
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
法政大学 グローバル教養学部 グローバル教養学科
自己推薦入学試験
- 募集人数:28名
- 試験科目:書類選考、小論文(英語)、面接(英語)
- 出願時期:10月中旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格: TOEFL iBT®(HE を含む)80 点以上、. IELTS(Academic Module)(CDI を含む)band 6.0 以上 、実用英語技能検定(英検)を2019年度第1回検定以降に受験し、英検1級に合格
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
立教大学 異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科
自由選抜入試
- 募集人数:10名程度(方式A)
- 試験科目:課題作文、小論文、面接
- 出願時期:9月中旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:① 実用英語技能検定[英検]スコア2,300点以上 ② IELTS(Academic Module)オーバーオール・バンド・スコア5.5以上 ③ TEAPスコア309点以上 ④ TEAP CBTスコア600点以上 ⑤ TOEFL iBTスコア72点以上
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
学習院大学 国際社会学部 国際社会学科
総合型選抜
- 募集人数:20名
- 試験科目:書類審査、筆記試験、口頭試問
- 出願時期:10月下旬~
- 評定要件:なしs
- 英語資格:TOEFLiBT62、IELTS5.5、TOEIC910以上、GTEC1220点、TEAP310点、TEAPCBT550点、英検準1級かつCSEスコア2304点、ケンブリッジ英検B2 First
- 現浪要件:2浪まで
- 昨年度の学生募集要項はこちら
学校推薦型選抜(公募制)
- 募集人数:若干名
- 試験科目:書類選抜、筆記試験、口頭試問
- 出願時期:11月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:TOEFLiBT42、IELTS4.5、TOEIC650以上、GTEC1050点、TEAP210点、TEAPCBT310点、英検2級かつCSEスコア1980点、ケンブリッジ英検B1 Preliminary
- 現浪要件:2浪まで
- 昨年度の学生募集要項はこちら
東京国際大学
AO入試
- 募集人数:国際関係学科:40名、国際メディア学科:10名(資格者AO入試と合わせて)
- 試験科目:書類審査、、面接・口頭試問
- 出願時期:10月上旬~、10月下旬~、11月下旬~、2月中旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:なし
- 現浪要件:なし
資格者AO入試
- 募集人数:国際関係学科:40名、国際メディア学科:10名(AO入試と合わせて)
- 試験科目:書類審査、面接・口頭試問
- 出願時期:10月上旬~、10月下旬~、11月下旬~、2月中旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:実用英語技能検定準2級、TEAP 135 、TEAP CBT 235、TOEIC L&R 225 かつ S&W 160、GTEC(4 技能) 690、 ケンブリッジ英語検定 120 、 国際連合公用語英語検定試験 C 級、 日本漢字能力検定 2 級、ニュース時事能力検定 3 級、世界遺産検定 3 級
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
関西学院大学 国際学部 国際学科
総合型選抜入学試験
- 募集人数:若干名
- 試験科目:書類選考、面接(口頭試問、グループディスカッション含む)
- 出願時期:9月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:ケンブリッジ 英語検定140点以上、英検2級以上または1950点以上、GTEC960点以上、IELTS4.0以上、TEAP225点以上TEAP CBT420点以上、TOEFL iBT42点以上、TOEIC L&R / TOEIC S&W1150点以上
- 現浪要件:現役のみ
- 昨年度の学生募集要項はこちら
同志社大学 グローバルコミュニケーション学部 グローバル・コミュニケーション学科
推薦選抜入学試験(公募制)
- 募集人数:13名
- 試験科目:書類選考、小論文、口頭試問(英語と日本語)
- 出願時期:11月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:TOEICⓇ LISTENING AND READINGテスト(TOEICⓇテスト)のスコアが650点以上 、 TOEFL iBTⓇテスト(TOEFL iBTⓇ Home Editionも含む)のスコアが68点以上、(TOEFL iBTⓇテストは「Test Dateスコア」のみ可。「MyBest™スコア」は認めない)、実用英語技能検定(英検)準1級以上
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
立命館大学 グローバル教養学部 グローバル教養学科
AO選抜入学試験
- 募集人数:12名
- 試験科目:書類参考、個人面接(英語)
- 出願時期:9月中旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:① TOEFL iBT®テスト :68 点以上(Writing セクション 18 点以上) ② IELTS(Academic Module)(CDI も可) :Overall Band Score 6.0 以上(各コンポーネント 5.5 以上) ③ Cambridge C1 Advanced(CAE) :Overall Score 169 点以上(各サブスキル 162 点以上) ④ PTE アカデミック :Overall Score 57 以上(各コミュニケーションスキル 50 以上)
- 現浪要件:現役のみ
- 昨年度の学生募集要項はこちら
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 国際経営学部
世界を変える人材育成入試~ロジカルフラワー入試~
- 募集人数:共に10名
- 試験科目:書類審査、筆記試験(オンライン)
- 出願時期:第1回9月上旬~、第2回10月下旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:なし
- 現浪要件:なし
総合評価入試
- 募集人数:アジア太平洋学部:45名、国際経営学部:25名
- 試験科目:書類審査、小論文(オンライン)
- 出願時期:第1回9月上旬~、第2回10月下旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:なし
- 現浪要件:なし
活動実績アピール入試
- 募集人数:アジア太平洋学部:60名、国際経営学部:35名
- 試験科目:書類審査、個人面接
- 出願時期:第1回:9月上旬~、第2回:10月下旬~、第3回:12月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:
- カテゴリーA:TOEFLiBT42,IELTS4.0,英検2級,TEAP225,TEAPCBT420,ケンブリッジ英検140,PTEAcademic38
- カテゴリーB(英語基準出願者のみ):TOEFLiBT75,IELTS6.0,英検準1級,TEAP318,TEAPCBT630,ケンブリッジ英検169,PTEAcademic50
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
秋田国際教養大学
総合型選抜入試Ⅰ
- 募集人数:10名
- 試験科目:書類審査、小論文(英語)、面接
- 出願時期:10月下旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:表つくろ
- 現浪要件:現役のみ
- 昨年度の学生募集要項はこちら
九州大学 共創学部
総合型選抜Ⅰ
- 募集人数:20名
- 試験科目:書類審査、講義レポート、討論、小論文、面接
- 出願時期:9月上旬~
- 評定要件:なし
- 英語資格:なし
- 現浪要件:なし
- 昨年度の学生募集要項はこちら
最後に
今回は、総合型選抜(AO入試)を実施している国際系学部をまとめました。
ルークス志塾では、いつでも無料で受験相談を行なっています。ぜひ一度お問い合わせください!
その他の特集ページはこちら↓↓
- 【大学情報】おすすめ大学ランキングまとめ
- 【完全網羅】国公立のAO入試(総合型・推薦)等で共通テストを課す大学まとめ
- 【完全網羅】国公立のAO入試(総合型・推薦)等で共通テストを課さない大学まとめ
- 【完全保存版】共通テストを課さないAO入試(総合型・推薦)を実施している情報学部・情報学科まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している商・経営学部まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している心理学部まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している国際系学部まとめ
- 【大学情報】AO入試(総合型選抜)で英語資格を課さず評定4.0未満で出願できる大学まとめ
- 【大学情報】AO入試(総合型・推薦)を実施している医学部まとめ
- 【大学情報】併願先にもおすすめ!実はねらい目のAO入試(総合型・推薦)まとめ
- 【大学情報】AO入試(総合型・推薦)の利用がおすすめの国立大学まとめ
- 【大学情報】AO入試(総合型・推薦)の利用がおすすめの公立大学まとめ
- 【大学情報】スポーツ推薦で受験できるおすすめ大学まとめ
- 【大学情報】AO入試(総合型・推薦)を実施している女子大学まとめ
- 【大学情報】すべて英語で講義を受講できる大学まとめ
- 共通テストを課さない総合型選抜(AO入試)を実施している建築学部・建築学科まとめ
- 【完全保存版】共通テストを課す総合型選抜(AO入試)を実施している情報学部・情報学科まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している経済学部まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している社会学部まとめ
- 【完全保存版】AO入試(総合型・推薦)を実施している法学部まとめ
- 【看護学部志望必見!】おすすめ看護学部・看護学科12選