【看護学部志望必見!】おすすめ看護学部・看護学科12選

はじめに

 皆様、お疲れ様です。ルークス志塾11期シェルパの臼田です。今回は看護学部に行きたい人必見のおすすめ看護学部・看護学科12選をご紹介していきます。看護学部は近年非常に人気が高まってきており、男女問わず激戦区の学部になっています。看護学部では看護師になるための勉強はもちろん、看護学についての研究や助産師の資格を取るための学びを得ることもできます。魅力的な講義を行っている大学が多いのでぜひチェックしてください!

建学の理念に特徴のある大学

慶應義塾大学 看護医療学部

東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科

国際医療福祉大学 成田看護学部 看護学科

 ここでは看護師としての能力だけではなく、社会に出たときに活きる能力も身に着けることができる大学をピックアップしました。慶應義塾大学看護医療学部の理念の中の一つに、「看護の判断能力、問題解決能力、実践力を身につける。」というものがあります。やはり慶應SFCのように学生自身の問題解決能力をはぐくむことを理念に掲げている大学はAO入試ともシナジーがあるといえるでしょう。また、情報化やグローバル化など、これからの社会の変化に対応できる看護学生を育てることも目標としているため、これからの時代を担う新たな看護教育の形を生み出しています。医療の最先端に従事するために必要な学びがそろっているので、特におすすめの大学になっています。

国際的な取り組みに力を入れている大学

東京慈恵会医科大学 医学部 看護学科

東邦大学 看護学部

日本福祉大学 看護学部 看護学科

 ここでは、留学や多文化共生プログラムなどの国際化に向けた取り組みに力を入れている大学をピックアップしました。ここ数年、新型コロナの影響で世界的パンデミックが起こり、特に医療の現場では国内だけではなく、国家間での協力の必要性が浮き彫りになりました。そうした状況下で、長年国際交流プログラムに力を入れているこれらの大学は、これからのさらなるグローバル化にも適応していくことが期待されています。看護の資格取得に加えて、国際交流や留学に興味がある方におすすめの大学になっています。

看護学の研究に力を入れている大学

宮崎大学 医学部 看護学科

横浜市立大学 医学部 看護学科

山形大学 医学部 看護学科

 ここでは看護師になるための学びだけではなく、看護学の研究にも力を入れている大学をピックアップしました。看護師になるための勉強はもちろん必要ですが、看護学という学問を研究している人がいるからこそ学ぶことができているというのも事実です。上記の大学では看護学に関する研究発表を集めた、日本看護研究学会雑誌にも掲載されている論文を発表している教授が在籍しており、学部から大学院にかけて看護学という学問そのものを極めたい人におすすめの大学になっています。

その他で看護学部が有名な大学

順天堂大学 医療看護学部

北里大学 看護学部 看護学科

帝京大学 医療技術学部 看護学科

 ここでは医学や看護学の分野で有名な大学をピックアップしており、看護を含む医療系学部を志望している人にとっては聞きなじみのある大学がそろっていると思います。これらの大学は附属病院との連携により、看護以外の分野とのチーム医療を行える環境がそろっており、体系的に医療分野の学びを得ることができるというのが大きな強みとなっています。看護師や助産師の資格を取って将来はバリバリ最前線で働きたいと考えている方におすすめの大学になっています。

まとめ

 最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はおすすめ看護学部12選をご紹介していきました。看護学部だけでなく、どこの学部においても、大学によって得意な指導方針が異なっている場合が多々あります。大学ごとの建学の精神や、カリキュラムポリシーを比較し、自分に必要な学びを得ることができるかをよく吟味していくことをおすすめします。ルークス志塾では無料相談・体験授業を随時行っています。推薦入試に興味がある方はぜひ一度お問い合わせください!

その他の特集ページはこちら↓↓

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    必須受講者氏名
    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須受講者フリガナ
    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    現在、「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のメールアドレスをご利用のお客様に、Loohcs志塾から送信されたメールが届かないというケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、Loohcs志塾からのメールが届かない方は以下のご確認をお願いいたします。

    1.「受信リスト設定」を行い「必ず受信」にチェックを入れてください
    受信リスト設定の際は【@juku.loohcs.co.jp】からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    au 迷惑メールフィルター機能>受信リスト設定

    2.「受信リスト設定」を行っているにもかかわらずメールが届かない場合
    「なりすまし規制」のレベルの変更をお願いいたします。
    詳しい設定方法については、下記のau公式サイトの手順をご参照ください。
    迷惑メールフィルター設定>なりすまし規制

    また、「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@juku.loohcs.co.jp】のご登録をお願いいたします。

    詳しい設定方法に関しましては、大変申し訳ございませんがLoohcs志塾ではご案内することができませんので、auに直接お問い合わせください。

    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、そちらもご確認いただけますようお願い申し上げます。