
小論文対策が総合型選抜・学校推薦型選抜の全てに生きてくる
総合型選抜・学校推薦型選抜入試を導入している大学では、多くの場合1次試験の出願書類の中に志望理由書があります。また、2次試験では小論文が試験科目として設置されています。これらを突破して、合格を勝ち取るためには、「自分の考えを論理的に表現する力」が非常に求められます。しかし、この力は、普段の学校の授業では身につけにくく、また試験直前の短期間で身につく能力ではありません。そこで本講座では、「自分の考えを論理的に表現する力」を育成します。
こんな大学の受験を考えている受験生にオススメ!
本講座は次のような大学・学部を受験しようと考えている人にオススメです。
慶應義塾大学
文学部、法学部、総合政策学部、環境情報学部
早稲田大学
政治経済学部、社会科学部
九州大学 共創学部
その他に、旧帝国大学、上智大学、MARCH、関関同立など
受講料
65,780円(税込)
※ご入塾手続きと入塾金33,000円(税込)が別途必要になります。
申し込み期限
5月27日(金) 14:59
※どうしても初回授業に参加できない方向けに、講座の様子を録画いたします。
録画データの閲覧を希望する方は、お申し込み時にその旨をご連絡ください!
開催日程
第 1 回 5月 21日(土)18:00-20:00 (初回の授業は無料で参加できます)
第 2 回 5月 28日(土)18:00-20:00
第 3 回 6月 4日(土)18:00-20:00
第 4 回 6月 11日(土)18:00-20:00
第 5 回 6月 18日(土)18:00-20:00
第 6 回 6月 25日(土)18:00-20:00
第 7 回 7月 2日(土)18:00-20:00
第 8 回 7月 9日(土)18:00-20:00
※受講生に合わせて日時を調整する場合があります。
申し込み方法
下の申し込みフォームの希望日程・時間の欄に、「小論文対策講座基礎編申し込み」と明記の上、必要事項のご入力をお願いいたします。
※希望校舎は必ず「福岡天神校舎」を選択してください。
その他ご質問・ご相談等ございましたら、下記の連絡先までお気軽にご連絡ください。