慶應義塾大学 法・文・SFC
学部合同無料相談会@横浜校舎

慶應義塾大学にAO入試で合格したい方必見!
法学部・文学部・総合政策/環境情報学部(SFC)を徹底分析!
慶應義塾大学にAO入試で合格したいけど、学部選択を迷っているあなた。
本説明会では、それぞれ昨年、多くの生徒を合格まで見切った学部の専門講師3人がAO入試を分かりやすくご説明します。法学部・文学部・SFCのAO入試ではそれぞれ求められている人材は大きく異なります。難関である「慶應義塾大学の推薦入試に受かる傾向がある人とはどのような人なのか」を圧倒的な合格実績を持つAO義塾横浜校舎が徹底比較し、お伝えします。直接合格者や講師とオープンキャンパスやインターネットでは普段知ることのできない情報を得る絶好のチャンスです!まだ、学部選択を迷っている方や自身がどの学部が向いているかを知りたい方は必見です。
難関な慶應大学のAO入試合格はまだ間に合う?
法学部FIT入試やSFCのAO入試は毎年高倍率を記録し、文学部自主応募推薦入試は高難易度の筆記試験が課されます。しかし、早い時期から対策を進めることで合格のチャンスを大いに増加させることができます。そのためには学部ごとの違いを見極め、どの学部を志望するかが重要になります。そして、数多くの合格者を排出してきた講師のアドバイスのもと、出願する資料の内容や自己PRにつながる活動を、出願直前に焦って動くのではなく、余裕を持って行うことが重要です。
是非一度この無料相談会にお越しください。
お申し込みはURL下部のお申込みフォームに「慶應大学推薦入試 学部合同無料相談会希望」とご記入・ご送信ください。
合格実績 【速報】‐2020年度入試‐
慶應義塾大学
法学部 4名 評定平均4.0以上合格率100%
総合政策/環境情報学部(SFC) 4名 二次試験合格率80%
文学部 1名
上智大学 公募制推薦入試 計3名 法学部合格率100%
横浜市立大学 3名 合格率100%
詳細はこちら
日程・スケジュール
2020年3月21日(土)18:00~20:00(新型コロナウイルスの影響のため24日のみの開講となりました。)
2020年3月24日(火)18:00~20:00
講義内容
- 法学部・文学部・SFCの入試徹底解説 ~どのような人が受かるのか~
- 各学部の学びの特徴 ~どのような学びを深めることができるのか~
- 質疑応答
授業料
全額無料
開催場所
- 〒221-0835
- 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-11西東ビル202号室
- JR横浜駅西口より徒歩10分・相鉄ジョイナス南12番出口より徒歩3分
持ち物について
- 筆記用具
連絡先・お申し込み方法
連絡・お問い合わせ先
AO義塾 横浜校舎
メールアドレス: yokohama@aogijuku.com
お申し込み方法
URLの下部にある「お申込みフォーム」に「慶應義塾大学合同説明会希望」とご記入・ご送信ください。