日本大学経済学部の総合型選抜(旧AO入試)の定員・日程・出願要件などの入試情報のまとめ

経済学部(2022年度)

募集人数

経済学科(国際コース除く):プレゼン型 6名
             資格取得型 6名
産業経営学科:プレゼン型 6名
       資格取得型 10名
金融公共経済学科:プレゼン型 4名
         資格取得型 4名

アドミッションポリシー(入学者受入れの方針)

プレゼン型
【求める学生像】
本学部は次の(1) から(3) の全てを満たす学生を求めています。
1) 学部が定めるディプロマ・ポリシーを理解し、共感する者。
2) 経済学・経営学・会計学に関して問題を発見し、解決するために意欲的に学習を継続できる者。
3) 明確な目的意識と強い意欲を持ち、目標の達成に向けて努力できる者。

資格取得型
【求める学生像】
1) 学部が定めるディプロマ・ポリシーを理解し、共感する者
2) 取得した資格を生かし、より高度な専門性を身につけるため経済学・経営学・会計学の修得に強い意欲を持って学修を継続できる者。
3) 明確な目的意識と強い意欲を持ち、目標の達成に向けて努力できる者。

出願要件

1) プレゼン型・資格取得型共通
経済学部の教育理念および求める学生像を理解し、日本大学経済学部を第一志望とする者
2) プレゼン型
出願資格(1) の場合、出願時における評定平均値が3.5以上の者
3) 資格取得型
次の1~6のいずれかに該当する者;
①実用英語技能検定2級以上合格 ②TOEFL iBTScore: 45以上 ③TOEIC L&R(旧形式を含む) Score 470以上 ④全国商業高等学校協会主催の検定試験(簿記・英語・商業経済) のうち2つ以上の分野で1級を取得 ⑤日商簿記検定2級以上合格 ⑥基本情報技術者試験合格

入試日程及び選考方法

第一次選考出願期間:9月13日(月)〜9月17日(金) 【郵送必着】
第一次選考合格発表(書類選考) :10月1日(金) 【本人宛に結果を通知】
第二次選考出願期間:10月5日(火)〜10月8日(金) 【ファックス必着】
第二次選考試験日:10月24日(日) 【プレゼンテーション(研究発表)】
合格発表:11月4日(木)
入学手続締切:11月18日(木)

より詳細な内容はこちら

合格に必要なこと全部教えます
【無料】体験授業・相談会に申し込む
担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式

    必須希望校舎

    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。

    必須受講者氏名

    フルネームで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須受講者フリガナ

    フルネーム・カタカナで、姓名の間にスペースを入力してください。

    必須現在の学年

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須希望日程・時間

    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。

    任意所属高校

    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。